10月に入り、残暑も少し落ち着いてきました。

今日は、パンのレッスンの紹介です。受講して下さった生徒さんは40代の主婦の方です。今回は『とろとろチーズパン』をお持ち帰りで作る予定でしたが、試食形式のレッスンに変更になったので、急遽、ベースとなる生地をもとに数週類のパンを作りました。

基本レッスン料:2000円

材料費:1300円

menu

基本のパン(チーズ・グラタン・ソーセージ)

おかず…アヒージョ、切干大根サラダ

以前通われた教室では手ごねのパンを作ったとのことでしたので、捏ねる工程を機械で体験してもらいました。通常15~20分かかるのが、たった3~4分。珍しさもあったようですが、気軽に簡単にできることに驚いていらっしゃる様子でした。発酵時間を利用して、パンに合うおかずも作りました。切干大根サラダでは、電子レンジで作る”炒り卵”。アヒージョは混ぜるだけで、パンと一緒にオーブンで焼き上げるので時短に繋がります。

試食形式なので、私の方でも食材予算内で少しおかずを用意しランチプレートとして一緒にお話をしながら食べました。レッスン前のメールのやりとりで、初対面の方が苦手とのお話がありましたが、少し緊張はされていたようですが、マンツーマンでいちからほとんどの工程を一人でやって頂けるので、時間が経てば和やかな雰囲気の中、楽しんで頂けたようです。

おひとりおひとり、作業のスピードもできることも違うのは当たり前です。事前に、メール等のやりとりで、生徒さんの負担にならないように出来る限りの準備とサポートをしてお待ちしております。これなら、料理をやれるそんなきっかけとなるレッスンに繋がるように…私も尽力していきたいです。

来月は、少し早いですがクリスマスやお正月を意識したメニューでのレッスンも考えております。

興味がありましたら、お気軽にお問合せください。お待ちしております♪

『小さなキッチン』よこやさとみ

small.kichen0901@gmail.com