
こんにちは。
このブログページを更新している9月末は、ずいぶんとコロナ感染者も減少しました。1ケ月を超える緊急事態宣言も明けそうですね。
感染予防対策をとり、油断せずにこれからの過ごしたいものですね。

9月は、リピーターさんは、『栗の渋皮煮』を楽しまれた生徒さんが多かったです。渋皮煮、工程は手間はかかるものの作り方自体はとてもシンプル。アクを抜いて、味を染み込ませる。最大の難関は、鬼皮を剥くことでしょうか(笑)。でも、ココは『くりくり坊主』という専用の皮むき器を使うので簡単♪初めての方々も、力を入れずに簡単に剥けるので感動なさっていました。
渋皮煮を作る合間には、リクエストのおかずやキッシュなども作りました。みなさん、ご自宅で大切な人と楽しい食卓となったかなぁ??
9月末にかけては、新規の生徒さんもちらほら。お料理に苦手意識を持った方でも、当教室は、笑って楽しく料理を作る工夫がたくさん♪途中に挟む雑談は普段のお料理のヒントにも♪知りたい!作りたい!に繋がれば私は本望です。
http://kitchen132.starfree.jp/wp/%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%91%e5%b9%b4%ef%bc%91%ef%bc%90%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3/
↑
10月のレッスン情報です。いつもの『おうちごはん』『お菓子のレッスン』『パンのレッスン』『キッシュのレッスン』『5品作り置きレッスン』。旬の食材をメニューに取り入れながらレッスンを進めていきます。ご予算やご要望・リクエストなどございましたお気軽にお問合せ下さい。
9月に続き、私事ではありますがコロナの予防接種2回目を10月中旬に予定しており、お休みを多く頂いております。詳しくはスケージュールをご覧くださいませ。
長かった緊急事態宣言も明けそうです。気軽に外に出歩けるわけではないでしょうけど……感染予防に気を付けて行動し、少しでも秋を満喫しリフレッシュしたいものですね。
店頭には、柿や葡萄、里芋や白菜など秋冬の野菜も多く並ぶようになりました。美味しく楽しく笑顔溢れる食卓のお手伝い。『食欲の秋』一緒に満喫できたら嬉しいです♪お問合せ・レッスンのお申込みいつでもお待ちしております。
2021年9月末 『小さなキッチン』よこやさとみ