
こんにちは。
早いもので、もぅすぐ6月です。紫陽花もちらほらと咲き始め、きっと半月も経てば、『梅雨』が来るでしょうね。
大地の恵みの雨も、人にとっては嬉しいことばかりでもなく…。体調の変化には気を付けて過ごしたいものですね。
5月は、リピーターさん。そして、新規の生徒さんも多くレッスンにお越し頂きました。ありがとうございます。
私の教室は、6~7割の方は料理に対して『苦手意識』を持った方や、初心者の方です。
あまりお料理をする機会は少ないようですが…包丁を使う手つきも悪くない(→確かに細かいことをいえばきりがないけど…(笑))、少しのアドバイスで手際よくそつなく手を動かしています。
まずは、できるところからでも、続けること。そのきっかけになるレッスンを心がけています。手抜きの方法。食材を美味しくするコツ。時短に繋がる便利な調理道具、圧力鍋やフードプロセッサーを使ったアレコレ。
2時間で、何か見つけて、お家でも作ろうかなぁと自信に繋がるはず!

難しいことは考えず、作りたいもの。食べたいもの。作ってみませんか?
とうもろこし、そら豆、ズッキーニ、真っ赤なトマトに鯵、鰯…夏の食材も店頭には並び始めましたよ♪お気軽に、お問合せ・ご予約お待ちしております。
来月のレッスンは下記を参照くださいませ♪
http://kitchen132.starfree.jp/wp/2023%e5%b9%b42%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3/

徐々に気温も上がり、身体が慣れるまでは体調も崩しやすい季節の変わり目です。
どうぞ、気を付けてお過ごしくださいね。
『小さなキッチン』よこやさとみ