寒い日が続きますね。

遅くなりましたが…

年が明け、あっという間に小正月も過ぎましたね。お元気にお過ごしでしたか?

私は、今年、娘が成人式を迎え。慌ただしい新年のスタート。とはいえ、数年前から母を巻き込み準備してきた晴れの日。この着物、私の母のもので、リメイクしたんですよ。50年物(笑)。いろいろな想いとともに、笑顔で楽しそうな娘とこの日を迎えられたことを感謝する日ともなりました。

さて、料理教室は、既に数回、レッスンをしました。新規の生徒さんばかりでしたが

皆様、会話をしていても楽しく、何よりも手際がよくスムーズにレッスンが進みました。お料理やお菓子作りが身近なものとなり、ご自身で楽しんで頂けれら本望です。

今年も、旬の食材を取り入れつつレギュラーレッスンと行事を意識したレッスンをお届けできたらと思います。よろしくお願い致します。

お約束の日から1日遅れて申し訳ありません。

今年もやります。

作るお菓子は、チョコレートが苦手という方のために、22種類ご用意致しました。

下記の特設ページに詳細を載せております。毎年、バレンタイン付近の予約は早めに埋まります。作りたいお菓子が決まったら、ご自身のスケジュールとご相談の上、ご予約頂けますと幸いです。お菓子ことに関することなど、何か質問や疑問などございましたら、お気軽に、LINEまたはメール(satomi132chibi@gmail.com)ください。

http://kitchen132.starfree.jp/wp/2025年『バレンタインのレッスン』/

レギュラーレッスンもいつも通り開催しております。菜花をはじめ、少しずつ季節が移り替わり店頭には旬の野菜も並びはじめました。食品は値上げラッシュで高騰しておりますが…昨年と変わらず、各レッスンともに、『選んで!作って!お持ち帰り!』頂けます。レッスンを通して、食材の選び方や身近な食材を美味しくするコツもお伝えしております。ご興味がございましたら、お気軽にレッスンのお問合せ・ご予約お待ちしております。

http://kitchen132.starfree.jp/wp/2025年2月のレッスン/

冬らしい寒さが続く今冬です。インフルエンザが猛威をふるっているなぁと思ったら、今度は、国民病の『花粉症』も始まりますし…どうか、みなさま、温かくして体調には気を付けてお過ごしくださいね♪

そして、笑顔でレッスンでお会いできることを楽しみにしております。

2025.1.16(THE)

『小さなキッチン』よこやさとみ