暦の上では立春も過ぎ、『春』を感じたいとも思うのですが…

今冬は何度となく寒波が来て、名古屋でも久しぶりに雪が積もる日がありました。

童謡のように『雪やこんこ 霰やこんこ』と嬉しく思う年頃は遠い昔なので(笑)。早く暖かくなって!と切に思う2月中旬です。

今年も『バレンタインのレッスン』はリピーター様も含め好評のうちに終わりました。当教室のバレンタインレッスンは作れるお菓子の種類が多いのですが…チョコレート以外のお菓子を選ばれる人が多かったです。まぁ、大好きな人が喜んで食べて食えるものに『気合いと愛情』込めたいですものね。

私が嬉しかったのは、リピーターさんは何らかの進展があった方ばかり。恋が成就して、結婚された方。春から同棲を始める方。ちょっと前に気になりだした彼と恋が始まった方。惚気話から聞いているこちらも嬉しくなる心弾む恋バナまで。お菓子作りをしながら、楽しい時間を本当にありがとうございました。また、来年も良かったら幸せたっぷりなお話お待ちしております♪

さて、3月のレッスンは通常レッスンに加えまして…春のお彼岸もあるので恒例の『おはぎのレッスン』も開講致します。小豆を炊くところから始める”手作りのおはぎ”。素朴な味わいを楽しんで頂ける自信のレシピです。

おうちごはんをはじめ、季節の食材を取り入れメニューも少しずつ春仕様になっております。例年通りでしたら、桜が開花する頃には『たけのこ』を使ったお料理も。

『作りたい』『作ってみたい』がきっと見つかるお料理を取り揃えお待ちしております♪

各レッスンの詳細は以下の特設ページをご参照くださいませ。

2025年3月のレッスン

当教室は、料理教室には珍しい『マンツーマン』のレッスンです。生徒様おひとりおひとりに真摯に向き合い、お料理・お菓子作り・パン作りの楽しさやちょっとしたコツをお伝えしております。全ての工程をお一人で体験できる実践的なレッスンです。作ったお料理(お菓子・パン)は全てお持ち帰り頂けますので、お家で楽しんで頂けるのもメリット!マンツーマンの特性を活かし、料理やお菓子作りの疑問やちょっとしたトラウマも解決できます!

『手順を教えて!』『時短料理を知りたい』『食材の使い方を知りたい』などお気軽に、お問合せと一緒にお悩みもどうぞ!いつでもお待ちしております。

春に向け、日中は徐々に過ごしやすくもなりますが…気温差も大きい時期です。どうぞ体調に気を付けてお過ごしください。レッスンで皆様とお会いできることを心より楽しみにしております。

『小さなキッチン』よこやさとみ