
桜の開花も早く既に満開です。早くお花見せねば!と焦るこの頃です。
私だけかもしれないけど…ここ数年、春ってアッという間に過ぎませんか?
GWになる頃には、もぅ初夏の気配がします。って、まだ一ヶ月先ですが…(笑)。来月のレッスンの更新する頃には暑いですねとか言っていそうです。
3月、私事ではありますが、娘が高校を卒業しました。早いものですね。4月からの進学先も一緒の学校なので代り映えしませんが、主人と出席した卒業式は大人びた彼女に成長を感じました。
3月は、おうちごはん・おはぎ・お菓子のレッスンなど…リピーターさんから新規の生徒さんとの時間を過ごしました。中でも、失敗からケーキ作りから遠ざかっていた方とのレッスンは印象深い。レシピ本や動画などでは、スポンジケーキというと『共立て』が多いのですが…私はメレンゲを使った『絶対に失敗しない!』というやり方をお伝えしています。そうなの。ちょっとしたコツを知ると、お菓子作りもお料理も失敗なくできるんですよ♪
『よし!作るぞ!』と気合を入れるのも大事ですけどね。まぁ、お料理って、毎日のことですからね。続けることを念頭に、お家でもできる方法やコツ、続けられる時短や手抜きを覚えると楽しくなりますよ。4月は、筍をはじめ、春の山菜を使ったおうちごはんなどレギュラーレッスンでお待ちしております。
作りたいもの。食べたいもの。気になるもの。お気軽にお問合せ&レッスンのお申込みお待ちしております。
↓4月のレッスンの詳細です。
http://kitchen132.starfree.jp/wp/2023%e5%b9%b42%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3/
新生活が始まる4月は知らず知らずのうちに疲れもたまる季節です。どうか体調には気を付けてお過ごしくださいませ♪
『小さなキッチン』よこやさとみ