教室について
2023年3月のレッスン
2023年2月20日 教室について
こんにちは。お元気ですか? 気が付くとバタバタと過ごしていたバレンタインも過ぎ、もぅすぐ3月ですね。我が家は、高校3年生の娘がおりますので、ようやく『卒業』かぁとちょっと寂しいような嬉しいような。アンニュイな心です。 料 …
2023年2月のレッスン
2023年1月22日 教室について
ご挨拶が遅れましたが 2023年もどうぞよそしくお願い致します。 今年も、私の新年のスタートはお節料理からでした。家族で新年を祝い無病息災願いが込められた1つ1つのお料理をお酒とともに。良いお正月が過ごせた1月です。 レ …
2023年バレンタインレッスンのお知らせ
2023年1月5日 教室について
大好きな人へ。大切な方へ。大事な人へ。 心を込めて手作りお菓子でバレンタインに気持ちと感謝を伝えませんか? 2023年のバレンタインのレッスンお申込みが始まります。 開催時期:1月14日~2月13日まで ※材料の手配やレ …
2023年のレッスンお知らせと2022年お礼
2022年12月20日 教室について
早いもので、2022年も残すところ10日余り。 今年もたくさんの人との出会いが縁となり、楽しいレッスンの時間を過ごすことが出来ました。 感謝でいっぱいです。 ありがとうございました。 また、来年も、マイペースにお料理教室 …
2022年12月のレッスン
2022年11月20日 教室について
こんにちは。 秋も深まり、街路樹の紅葉もずいぶん進みました。いかがお過ごしでしょうか? 早いもので、今年も残すところ1ヶ月と少し。 まもなく、きもちばかりが焦る師走になりますね。 11月はリピーターさんとのレッスンがおお …
2022年11月のレッスン
2022年10月25日 教室について
こんにちは。 すっかりと秋らしくなりましたね。 お元気にお過ごしですか?つい最近まで、暑い暑いと愚痴をこぼしていた気がしますが、季節が急に進み、今度は寒い寒いとぼやいている自分がいます(笑) 先日、毎年訪れている岐阜の郡 …
2022年10月のレッスン
2022年9月20日 教室について
空が高くなり、朝晩の涼しさは秋らしさを感じる季節となりました。いかがお過ごしでしょうか? 今秋は、夏の終わりからの天候不順の影響で少し秋の食材の出荷が遅れているようですが…私は先日、毎年恒例の栗渋皮煮を作りました。栗がね …
2022年9月のレッスン
2022年8月22日 教室について
夏も終わりに近づいている割には…蒸し暑い日が続くのは地球温暖化のせいでしょうか? こんにちは。みなさまいかがお過ごしでしょうか? 規制のない久しぶりのお盆休みとなり観光地へ、そして久しぶりの故郷への帰省をされた方もいたの …
2022年8月のレッスン
2022年7月20日 教室について
こんにちは。 例年より早く梅雨が明け暑さが厳しい日が続いたと思えば…戻り梅雨を思わせる雨。いかがお過ごしでしょうか?子どもたちも夏休み入り夏本番を迎えますね。 7月は新規の生徒さんが多くいらっしゃいました。キッシュのレッ …
2022年7月のレッスン
2022年6月20日 教室について
梅雨に入り半月。いかがお過ごしですか? 高温多湿の日々に、そうそう、梅雨ってこんな感じでした。と、毎年思う私です。少しずつですが暑さにも慣れてきたこの頃ですが…年齢も更年期も重なり毎日が元気!というわけでもないのですが、 …